目次
.
作品概要
ストーリー
操作方法
システム
エロ要素
本作の魅力
1:再現度の高さ
2:冒険の楽しさを味わえる
感想:本家にも劣らない完成度
3行でまとめ
リンク
攻略
作品名 | Pokemon Ecchi Version(ver.11-9-2020) |
制作者 | hinoarashi |
公開日 | 2017.11.10 |
価格 | ー |
ジャンル | RPG |
ボイス | なし |
タグ | 10時間以上、レイプ、海外、異種姦、露出/羞恥 |
備考 |
「Pokemon Ecchi Version」は、「ポケットモンスター」シリーズそのままの世界観にオリジナルキャラとエロシーンを盛り込んだ作品です。
開発段階のため未実装部分も多いですが、半分以上のジムリーダーは実装済みされており、すでにかなりのボリューム。
エロさは純粋なエロゲーには劣るものの、エロゲーらしさを活かした、これまでにないポケモンワールドが堪能できます。
ヒロインの父・イワンはジョウト地方(金・銀の舞台)、チョウジタウンで家族と暮らしていた。
しかしある日、イワンの師であり、イワンの出身地「ミダラ地方」でこおりタイプジムリーダーを務めていたグスタフが死去する。
空席を埋めるべく、急きょ新たなジムリーダーとして着任するよう指令を受けたイワンは、家族を連れてミダラ地方へと移り住むことになった。
イワンの子どもで次男のマーティンはミダラ地方に興味を示さなかったが、長女のアリーは「パートナーのヒノアラシとともにミダラ地方を見てみたい」という想いを抑えきれず、旅立つ。
「考える前に行動する」性格は、時に彼女をトラブルへと巻き込む。
はたして父・イワンの生まれ故郷は、彼女にどんな試練を課すのだろうか・・・。
シンオウ地方(ダイヤモンド・パールの舞台)北端から海路または空路でアクセスできる大陸があり、その南半分が「ミダラ地方」です。
ミダラ地方への入植と開発は200年前に始まったばかりで、人里離れた手つかずの荒れ地が多くを占めます。
また理由は不明ですが、ミダラ地方のポケモンはほかの地域よりも人間に対してずっと攻撃的です。
この地域にも、法的執行機関がないことを利用した悪質なトレーナーや組織が存在します。
C or Enter:決定
X or Esc:キャンセル
Z:ミニゲームなどで使用
Shift:ダッシュ/歩き 切り替え
Ctrl:「煽情」コマンド
F5:道具のショートカットキー
F12:リセット
全画面(不完全):Win+Alt+Enter
基本的なシステムはポケモンシリーズと同一のため、ここでは本作固有のシステムのみを解説します。
ポケモンセンターでは、街ごとに固有のアルバイトを受けられます(未実装の街もあります)。
本作のエロシーンは基本的に「敗北エロ」であるにも関わらず、負けたらお金を失います。
このシステムに対する救済措置がアルバイトです。
アルバイトは何度でも受けられるため、お金には困らないでしょう。
Ctrlキーを押しながら男性NPCに話しかけると、相手を性的に挑発。
成功すればアイテムを入手できます。
もらえるアイテムは大したものではありませんが、テンポが悪くなる以外のデメリットは無く、序盤は積極的に使うとお得です。
ポケモンセンターなどの施設には更衣室やクローゼットが設置されており、衣服の着脱が可能です。
また、戦闘に負けると強制的に脱衣状態になります。
脱衣状態だと一部NPCの会話内容が変わるほか、特定のNPCからセクハラされることがあります。
おもなエロシーンは2種類。
ポケモンバトルの勝敗で発生する「汎用エロ」と、特定のシチュエーションで起こる「イベントシーン」です。
そのほか、ドットアニメやカットインもあります。
汎用エロはバトルの結果次第で発生。
後背位のみですが、簡単なアニメーション付きで再生されます。
一部のポケモン、トレーナーのイラストは未実装です。
女性トレーナーに勝利すると「ヒロインで犯す」または「ポケモンで犯す」の両方を選べます。
ただし、犯せるのはオスのポケモンのみです。
男性トレーナーや一部の女性トレーナー、野生のポケモンに敗北した場合もエロシーンが発生します。
トレーナー戦は「逃げる」を選択すればすぐに負けることが可能です。
イベント中のバトルに敗北すると、汎用エロとは異なるシーンが発生します。
また、選択肢や特定の行動によってエロシーンが発生するイベントも。
オスのポケモンはメニューからエッチが可能で、ドット絵のエロシーンが再生されます。
ただし、アニメーションが実装済みのポケモンに限られるようです。
そのほか、ジムリーダーなど一部のトレーナー戦ではバトル後にドットアニメが再生されます。
脱衣状態で特定NPCの前を通過するとセクハラを受け、カットインによる簡易アニメーションが再生されます。
ゲームシステムやグラフィック、BGMから効果音に至るまで、作品全体にわたり再現度が非常に高いです。
エロシーン以外はどこをとっても「本家そのまま」といえるレベルで、ゲーム性の面白さは改めて語る必要がないほど。
一部わざエフェクトが不完全ではあるものの、プレイするほどに違和感を忘れる内容です。
以下、5番目のジム内での移動とバトル。
BGMや鳴き声、効果音の再現具合がよくわかる一方、わざエフェクトは十分に表現できているとはいえません。
加えて、一部の効果音はRPGツクール由来であることにも気づけるでしょう。
ポケモンシリーズの面白さといえば「冒険」を体感できること。
はじめて見るポケモンやキャラクター、マップやギミックが楽しくてゲームを進めるのではないでしょうか。
その点、本作は歴代シリーズのオマージュはあるものの、登場人物、設定、マップなどは基本的にオリジナル。
ギミックでも、脱衣をはじめとした「エロ」が目新しさ満点です。
こうしたオリジナリティが新たな世界観を生み出すことに成功しており、本家さながらにポケモンワールドを楽しめるでしょう。
ゲームシステムの再現度が非常に高く、操作性、進め方、バトルすべてがポケモンシリーズそのもの。
それでいて既存の人気キャラに頼らず、オリジナルキャラのみで勝負しているところに作者のポケモンに対するこだわりを感じます。
バトルもしっかり楽しめるレベルに作られており、まるで新作のような感覚で遊べるでしょう。
そこにエロ要素が加わり、これまでにない作品に仕上がっています。
とくに「温泉ジム」で本当に脱いで戦うのはエロゲーならでは。
3番目のジムなので、ここまでは是非プレイしてみてほしいです。
気になったのは3点。
<1>汎用エロがワンパターン
汎用エロCGはすべてのポケモンで適用できるように予定されている都合で、「後背位のみ」とワンパターンなのが少し残念。
しかしそのおかげで豊富な種類のポケモンが登場できているので、ゲーム性を重視すれば仕方のない点でしょう。
ちなみに、20年11月のバージョンで96種類のポケモンが実装されています。
イラストの「エロさ」だけなら他のエロRPGには及びません。
敗北エロが中心なので、シチュエーションもやや偏りが見られます。
「エロもあるポケモン」くらいに考えるとちょうどよいかもしれません。
<3>正規ルートがわかりづらい
攻略ルートの自由度が高く、適切なフローチャートがわかりにくいです。
攻略情報もほとんど掲載されていません。
序盤の進め方と一部イベントに関しては、以下の動画が参考になります。
2019年のバージョンなので少し古く、無駄なシーンも多いですが、ゲームの流れを知るのに役立ちます。
ちなみに、スタート画面はリアルタイムの季節によって変化するようです。
動画はハロウィン仕様。
未実装のコンテンツも多く、エロさでは物足りない部分がある一方、ゲーム性は本家と遜色なく遊べます。
「ミダラ地方」やオリジナルキャラの独自性も面白く、冒険の楽しさは十二分に味わえるでしょう。
エロゲーというより、純粋にポケモンとして遊ぶほうが楽しめると感じました。
本家を忠実に再現しており、ゲーム性が高い
オリジナリティもあり、純粋に冒険を楽しめる
エロシーンは未実装も見られ、実用性は弱い
ダウンロード | 制作者 |
Pixiv | Patreon |
重要度が高そうな情報を記載しておきます。
かなり抜けがあるので、参考程度に。
ちなみに本作では「ひでんわざ」の使用にジムバッジを必要としません。
「なみのり」「そらをとぶ」は早めに入手しておきましょう。
西の民家でもらえる「しあわせタマゴ」は、持たせると取得経験が増えます。
◆ジムバッジ(1つめ)
◆しあわせタマゴ
◆ジムバッジ(2つめ)
◆いあいぎり
重要な施設・アイテムが多いため早めに訪れましょう。
ちなみにジムリーダーは全裸で話しかければバッジをくれるので、無理に戦う必要はありません。
◆ジムバッジ(4つめ。要:なみのり)
◆フラッシュ
◆自転車
◆化石の復元施設
◆なみのり
◆デパート
◆温泉
温泉にいるジムリーダーとの会話がイベントなどのフラグになっている可能性もあるので、回収をおすすめします。
「Limestone Cave」から、フラッシュが不要なルートを通ります。
「Vs.seeker」を使用するとエリア内のトレーナーと再戦可能になるため、レベリングがはかどるようになります。
◆ジムバッジ(3つめ)
◆かいりき
◆Vs. seeker
「Limestone Cave」から、フラッシュが必要なルートを通ります。
未実装が目立つエリアです。
あるかどうか不明ですが「シルフスコープ」を入手してから訪れるほうがよいでしょう。
◆ジムバッジ(5つめ)
◆Route2
◆Route3
◆Route9
◆Route14
◆Route5、Jemieとのイベントクリア報酬
Please wait while you are redirected to the right page...
Please share your location to continue.
Check our help guide for more info.