ここ数か月、新しい日常が浸透するとともに、大企業においてもDXの流れが加速しています。この流れは一過性のものではなく、後戻りできないパラダイムシフトとなる可能性が高いことが予想される一方で、変化に対応できる企業、対応できない企業の明暗が大きく分かれることが予想されます。変わる社会で、変化を作り出すスタートアップ企業の経営者たちと、新進気鋭の経営学者をお呼びし、DXの現実と未来について議論します。
登壇者
遠藤 崇史(株式会社ROUTE06 代表取締役)
嶋田 光敏(BizteX株式会社 代表取締役)
端羽 英子(株式会社ビザスク 代表取締役CEO)
宮内 俊樹(ヤフー株式会社 メディアプロデューサー)
モデレータ
入山 章栄(早稲田大学大学院経営管理研究科/早稲田大学ビジネススクール 教授)
ビジネスシーンにおいて、生き残りをかけて挑戦している冒険者たちが一堂に会し、未来のビジネスを発信する場として開催するオンラインカンファレンスです。
急速に変わる世界において、冒険者たちの未来を示す道標として、各界のトップランナーを招いたセッション、登壇者・参加者のオンライン交流会をおこないます。
<Aライン>
Aラインセッション一覧
1.新興メディアはレガシーメディアをどう超えるか?
2.TVプロデューサー流!ビジネスシーンにおける「伝え方」とは?
3.テレ東スタートアップ報道
4.VTuberアナ相内ユウカトークセッション〜超異次元ベンチャーとは?
5.ここがダメ!?DXができる企業、できない企業の違い
6.ビール片手にミライを語る「BEER MEET」〜ベンチャー経営のリアル
7.スタートアップ エモーショナルピッチ
<Bライン>
視聴はこちら▼
Bラインセッション一覧
1.心震えるエモい体験の正体。〜新しいカルチャーを創るということ。
2.オフィスニューノーマル!オフィスの新常識?
3.女性から見たDX
4.Game as a Social Space、デジタルがリアルを超越する時代
5.国内1,000万人超え?!副業で注目される「ギグワーカー」を紐解く
6.法人営業のDX最前線
7.スタートアップ エモーショナルピッチ
イベントHP:https://reversibleworld.com/